奄美看護福祉専門学校

この学校にはあなたが変わるチャンスがある!

入試について

入試について

募集学科・定員・修業年限

学科こども・かいご福祉学科看護学科
めざす資格介護福祉士国家資格
保育士資格
幼稚園教諭二種免許
社会福祉主事任用資格を同時に取得可能
看護師国家資格
保健師学校・助産師学校受験資格
定員25名(男・女)40名(男・女)
修業年限3年3年

受験資格

  1. 令和7年3月に高等学校を卒業見込みの者
  2. 高等学校を卒業した者
  3. 文部科学大臣が高等学校を卒業した者と同等以上の学力を有すると認定した者

出願手続

提出書類

提出書類

総合型選抜(AO)入学試験
推薦入学試験
(こども・かいご福祉学科)
社会人特別入学試験
(こども・かいご福祉学科)
一般入学試験社会人特別入学試験
(看護学科)
指定校推薦
(看護学科)
自己推薦
(看護学科)
入学願書
(本校所定)
○(※2)
高等学校
調査書
(高校所定)
×○(※1)○(※1)
高等学校
卒業証明書
(高校所定)
××既卒者のみ
××
推薦書
(本校所定)
××××○(※2)

(※1)高等学校卒業後5年を経過した方で、成績証明書または単位取得証明書が発行されない場合は、高等学校の卒業証明書のみ提出してください。

(※2)本校が指定する高等学校に要項を配布。

・刺青(タトゥー)のある方は、当校に相談の上、志願してください。

・感染症の拡大予防の観点や台風等の気象状況により、延期または中止になる可能性があります。

提出方法

志願者は出願書類に捺印漏れ等の不備がないようにし、入学願書と受験票は切り離さずに、そのまま一括して本校事務局まで直接持参するか、または郵送してください。郵送される際、受験料を郵送為替で同封される場合は書留で送付してください。※郵便為替へは、何も記入しないように。(いずれの場合も締切日の午後5時までに必着のこと)

受験料

全学科15,000円(振込または郵便為替、直接持参の場合は現金可)

選考方法

選考区分対象学科出願資格試験科目
推薦入学試験こども・かいご福祉学科高等学校を令和7年3月卒業見込みの者で高等学校長が学業(学業成績評定平均値が概ね3.0以上)、人物とも優秀と認め推薦できる者で、合格した場合必ず入学できる者面接
調査書
一般入学試験こども・かいご福祉学科

1 令和7年3月に高等学校を卒業見込みの者
2 高等学校を卒業した者
3 文部科学大臣が高等学校を卒業した者と同等以上の学力を有すると認定した者

小論文
面接
看護学科
10月入試
1 令和7年3月に高等学校を卒業見込みの者
2 高等学校を卒業した者
3 文部科学大臣が高等学校を卒業した者と同等以上の学力を有すると認定した者
現代国語
面接
看護学科
11・12・1・2・3月入試
1 令和7年3月に高等学校を卒業見込みの者
2 高等学校を卒業した者
3 文部科学大臣が高等学校を卒業した者と同等以上の学力を有すると認定した者
現代国語
数学
面接
社会人特別
推薦入学試験
こども・かいご福祉学科高等学校既卒者の推薦入学試験希望者で、推薦要件を満たしている者(出身高校からの高等学校調査書、推薦書の提出は免除)
合格した場合必ず入学できる者
面接
社会人特別
入学試験
看護学科
11月入試
12月入試
高等学校既卒者の入学希望者で、出願時に社会人としての職務経験が3年以上ある者(職種不問)、将来は看護師として働くことを強く決意している者、合格した場合必ず入学できる者現代国語・小論文から選択
面接
自己推薦入学試験看護学科
10月入試
1 令和7年3月に高等学校を卒業見込みの者
2 学業成績評定平均値が、概ね3.0以上の者
3 本校合格後、必ず入学できる者
4 将来、医療従事者として働くことに情熱を持っている者
現代国語
面接
指定校推薦入学試験看護学科
10月入試
1 令和7年3月に高等学校を卒業見込みの者
2 調査書の全教科の評定平均値が、概ね3.5以上の者
3 将来、医療従事者として働くことに情熱を持っている者
4 高校生として生活態度が他の模範である者
5 本校合格後、必ず入学できる者
6 出身高等学校長が推薦する者
面接
調査書

入試要項

入試日程

区分出願期間試験日合格発表入学手続締切日
第1回一般入学試験2024/10/1日(火)~10/15(火)10/19(土)入試より10日以内に発送 
第2回一般入学試験2024/10/23(水)~11/7(火)11/9(土)入試より10日以内に発送 
第3回一般入学試験2024/11/13(水)~12/10(火)12/14(土)入試より10日以内に発送 
第4回一般入学試験2024/12/18(水)~ 2025/1/21(火)1/25(土)入試より10日以内に発送 
第5回一般入学試験2025/1/29(水)~2/10(月)2/15(土)入試より10日以内に発送 
第6回一般入学試験2025/2/19(水)~3/4(火)3/8(土)入試より10日以内に発送 

※出願書類は出願期間締め切り日当日の午後5時までに必着。
※合否の問い合わせに関する電話での応対はいたしません。
※定員に達した場合、それ以降の入試を実施しないことがあります。願書提出前に本校入試事務局(0997-54-9111)にご確認ください。
※上記日程で定員に満たなかった場合、追加募集(一般入学試験と同内容)をすることがあります。

総合型選抜(AO)入学試験(こども・かいご福祉学科/看護学科)

エントリー期間令和6年7月1日(月)〜8月31日(土)
面談実施日 令和6年7月21日(日), 8月20日(火)
出願期間令和6年9月1日(日)〜9月10日(火)
合格発表令和6年9月20日(金)
入学手続締切合格発表から10日程度

※こども・かいご福祉学科は、上記日程以外でも個別に調整しますのでご相談ください。

※詳細は、入試事務局へお問い合せください。

試験科目及び時間

こども・かいご福祉学科

① 推薦入学試験 ・社会人特別入学試験(10・11・12・1・2・3月)
  • 8:30〜 受付
  • 8:50〜 オリエンテーション(10分)
  • 9:10〜 面接
② 一般入学試験(10・11・12・1・2・3月)
  • 8:30〜 受付
  • 8:50〜 オリエンテーション(10分)
  • 9:10〜 小論文(50分)
  • 10:10〜 面接

看護学科

① 指定校推薦入学試験(10月)
  • 8:30〜 受付
  • 8:50〜 オリエンテーション(10分)
  • 9:10〜 面接
② 一般入学試験(10月)・自己推薦入学試験(10月)
  • 8:30〜 受付
  • 8:50〜 オリエンテーション(10分)
  • 9:10〜 国語(50分)
  • 10:10〜 面接

③ 一般入学試験(11・12・1・2・3月)・社会人特別入学試験(11・12月)

一般のみ

  • 8:30〜 受付
  • 8:50〜 オリエンテーション(10分)
  • 9:10〜 国語(50分)
  • 10:10〜 数学(50分)
  • 11:10〜 面接

社会人

  • 8:30〜 受付
  • 8:50〜 オリエンテーション(10分)
  • 9:10〜 選択科目(50分)
  • 10:10〜 面接

試験会場

<本校会場>:奄美看護福祉専門学校
<地方会場>:※本校会場の外に地方会場(鹿児島会場・宮崎会場・那覇会場・奄美群島内の各離島)を毎回設けます。詳しくは、入試事務局へお問合わせください。※看護学科は鹿児島・宮崎・那覇会場のみ
地方会場受験希望者は、入学願書に明記してください。なお、会場の詳細につきましては、本校入試係よりご連絡致します。
※会場の都合により、試験開始時間を変更して実施する場合があります。

合格発表

  • 合格発表日の午前10時に本校正面玄関に合格者番号を掲示します。
  • 合格・不合格にかかわらず、高校既卒者は本人宛、現役者は学校長および本人宛に郵送します。電話によるお問い合わせは、ご遠慮ください。
  • 自動転学科
    看護学科を受験された方で不合格の場合、こども・かいご福祉学科の合格基準に達していれば、自動的に転学科合格となります。

注意事項

学校敷地内はすべて禁煙となっています。

  1. 入学願書等の出願書類は、受験料(郵便為替または受験料振込控台帳)も含めて、一括して本校指定の封筒に入れ、簡易書留で送付するか、または直接本校へ持参してください。
  2. 郵便為替を利用される場合は何も記入・捺印等しないでください。
  3. 出願書類の記入事項を訂正する場合は、取消ラインを引き、再記入してください。
  4. 一旦受理した出願書類および受験料は返還しません。
  5. 出願書類等が不備な場合、入学願書の受付をしないこともあります。
  6. 受験票は願書受付後、本人宛に郵送しますが、試験前日までに届かないときは連絡してください。
  7. 受験票は大切に保管し、試験当日必ず持参してください。
  8. 入学願書・受験票の写真は、出願3ヶ月以内で、同一のものを添付してください。
  9. 各種証明書と入学願書の氏名が異なる場合は、改姓がわかる書類を添付してください。

その他

学校見学・進学相談は、随時受付中です。(事前にお申し込みください。)

入学願書はこちらからダウンロードが可能です。(両面印刷をしてお使いください)

願書提出先および問い合わせ先
〒894-0771 鹿児島県奄美市名瀬小湊338-2
奄美看護福祉専門学校 入試係
TEL 0997-54-9111(代) フリーダイヤル 0120-54-9181

0120-549-181